2012年9月25日

iTunes Genius - ライブラリを「育てる」という感じ

iTunes の Genius という機能については以前も書いていますが、その後も買ったCDからのリッピングなどをしていった結果、現在はこんな感じです。

「アダルトオルタナティブロック Mix」が2つ、「アダルトオルタナティブポップ Mix」「オルタナティブポップ/ロック Mix」がそれぞれ1つという状態。ああややこしい!

そして年代別の「70'sポップ Mix」にはなぜか レディ・ガガ。(謎!)

それにしても Simon & Garfunkel のアルバムが抽出されやすいように思います。担当者(誰?)の好み?

iMacのiTunes Genius Mixの画面(本日現在)



基本的に iTunesのライブラリには楽曲を足すだけで減らしていないんで、その変化を反映しての結果だと思うのですが、Apple側でのGenius機能を受け持つデータベースみたいなものの反映結果の方が影響大なんじゃないかなと思った次第。

ライブラリに曲が少ないと Genius Mix の数も少ないわけで、ライブラリの成長に合わせて Genius Mix が成長していくという感じ。
ライブラリに楽曲を追加、Geniusを更新してライブラリを育てるというゲーム要素があるんだなと思う次第。


関連
iTunes - "Genius" はやっぱりすごい
http://tiiduka.blogspot.com/2012/07/itunes-genius.html

0 件のコメント:

コメントを投稿